じりつ

じりつ
I
じりつ【侍立】
貴人に付き添って立つこと。
II
じりつ【持律】
〔仏〕 戒律を厳重に守ること。 持戒。
III
じりつ【而立】
〔論語(為政)「三十而立」から〕
三〇歳の異名。
IV
じりつ【自律】
(1)他からの支配や助力を受けず, 自分の行動を自分の立てた規律に従って正しく規制すること。

「学問の~性」

(2)〔哲〕
〔(ドイツ) Autonomie〕
カント倫理学の中心概念。 自己の欲望や他者の命令に依存せず, 自らの意志で客観的な道徳法則を立ててこれに従うこと。
他律
V
じりつ【自立】
(1)他の助けや支配なしに自分一人の力で物事を行うこと。 ひとりだち。 独立。

「親もとを離れて~する」

(2)自ら帝王の位に立つこと。

「其後~して呉王となる/中華若木詩抄」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”